スポンサーリンク

ディズニーイースター2019の楽しみ方は人それぞれ。

うさたま、うさピヨモチーフのスポットでの記念撮影。

キャラクターグリーティングによるイベント時期の限定衣装との撮影。

終了間際で急いで対応したい人が集まるグーフィーのグリーティング。

期間限定スーベニア付きセットメニューなどのグルメを楽しむ。

イースター限定グッズ情報をチェック。

ダッフィー&フレンズのギャラクターグッズ。

いろいろな販売されている対象があるから、迷ってしまうなんて人も多いはず!

我が家も最初は今までに購入していないから買ってもよい!

こんな話しからいつしかデザインが違うからとどんどん違うキャラクターの内容も増えていった。

その典型例が、ポップコーンバケット。

邪魔だろ!と思う人もいるかもしれない。

でも子連れでは、こんな光景も多いはず。

パレードやショーの場所取りにおける待ち時間。

小腹が空いた時のアトラクションの60分待ち。

帰りの新幹線や車の中でレストランに行くまでの腹ごしらえ。

こうした光景に東京ディズニーランド、東京ディズニーシーいずれも遭遇することは考えられる。

こういう時のために、少しでもまとめて大量のポップコーンを持ち運べることは子供にも親にも助かる。

我が家では、これまで以下のようなポップコーンバケットを購入してきました。

ディズニーポップコーンバケットお土産

シー15周年

ディズニーポップコーンバケットシー15周年

ダッフィー&フレンズシリーズ

ディズニーポップコーンバケットダッフィー

ディズニーポップコーンバケットダッフィーカゴ

ディズニーポップコーンバケットステラルー

スティッチ

ディズニーポップコーンバケットスティッチ

バケットでのおかわりの値段についてもご紹介しています。

ディズニーポップコーンおかわり値段バケット利用イースター2019

ディズニーポップコーン値段おかわり2019イースター子連れブログ

この他にもミニーやウッティ、蒸気船ウィリー、ミッキーマウス、バズ、アリエル、シンデレラなど各キャラクタデザインのポップコーンバケットが登場しています。

パーク内で自分たちのペースで食べることが可能であり、味もそれぞれのワゴンを巡って楽しむ。

こんな遊び方をしたい人にはおすすめです。

今回の2019イースターでも新しい仲間が入りました。

スポンサーリンク

ディズニーポップコーンバケット2019イースター購入体験

 

東京ディズニーランドでも多くの場所でさまざまなバケット付きのポップコーンが販売されている。

その中でも春という雰囲気とは関係なく、今回の限定で登場して我が家の子供たちが選んだのは、ダンボのケースでした。

ダンボケース画像

ディズニーポップコーンバケットイースター2019ダンボデザイン

ディズニーポップコーンバケットイースター2019ダンボ購入

ディズニーポップコーンバケットイースター2019ダンボ

ダンボはどこで販売?

ディズニーポップコーンバケットイースター2019販売店舗

ダンボのポップコーンバケットは、ファンタジーランドエリアにあります。

シンデレラ城をまっすぐに通過した先に見える銅像の正面にあります。

待ち時間は?

実際にディズニーランドに訪れたのが、2019年4月20日、21日、22日の3日間。

そのうち、今回のバケット購入を決断したのが、21日。

土日祝のタイミングでしたが、いっぱい並んでいました。

まさかポップコーン買うために1時間並ぶとはこの時には想像もしていませんでした。

その時、奥さんと子供たちは、バズのアトラクションに並んでいて、私が合流する前に購入しておく。

こんな流れでlineのやり取りをしながら過ごしていました。

ファストパス発券後できるだけテーマパーク内のどこのワゴンで購入するのかを徹底して先に調べておく。

これが効率よく購入するためのコツだと思います。

価格は?

ダンボのワゴンは、2300円。

スーベニアポップコーンケース。

このオーダーで伝わります。

ディズニーポップコーンバケットイースター2019ダンボ価格

このほかにも医s-ターエッグのコスチュームやスター・ウォーズのダースベイダーバージョンなどほかにもデザインがたくさんありますので、ぜひ最新の商品をチェックしてみてください。

 

ディズニーポップコーンバケット2019イースター商品保管方法

 

でも実際に購入しても活躍するのはパークにインした時だけ。

家に帰れば、お替りもなければ、ディズニーパークにいる感覚もない。

そんなタイミングでいくつも購入してどうするの?

この考え方も我が家では簡単に出し入れがしやすい環境を用意しています。

バケットの収納はクローゼットの上棚

今後は、くまのプーさんやドナルド、まさかとは思うけどピクサーファンになってシリーズになったキャラクターが入った新作を求めるかもしれない。

そんな時に、できるだけtdl,tdsのグッズはオールシーズンそれぞれのボックスで保管をするようにしています。

分かりやすい例は、

クリスマスのオーナメント系

トミカシリーズ

バッジやメダル系

ポップコーンバケット

このように、それぞれが新作の入れ替えをしやすいように、上棚を利用しています。

実際にクローゼットの下に入れると奥行きがかさばるので他の荷物の出し入れに影響をする可能性もあります。

できるだけ上棚を活用しておく事をオススメします。

今回の記事でご紹介したかった内容は以上となります。

スポンサーリンク

最後まで読んでくれてありがとうございました。