- 彼氏が冷たい態度になった!
- 付き合う前と違う!
- 同棲が始まってから昔と変わってしまった!
恋愛は一人ではできない。
相手が自分の思った通りになってくれるとは限らない。
出来ることなら、いつでも仲良く一緒にいたいと誰もが思っている。
それなのに、いつからか徐々に何かが崩れ出していく。
その変化を感じた時、彼女という立場では何ができるのか?
そして、何をするのが最善なのかをご紹介していきます。
これまでにも、彼氏が冷たい事に対する悩みについて、以下のような記事を書いてきました。
今回の記事では、傷つけてしまったと悩み苦しんだ時の私の半生を含めて、以下の概要でご紹介してきます。
彼氏が冷たいことで疲れた時の対処法
彼氏が冷たいことで疲れた時の対処法
アンケートなどに応えている女性もいる。
でもそのアンケートは、結局いろいろな情報が欠けている。
- 年齢
- 付き合い出してからの年月(1年以内、2年、3年)
- 同棲、遠距離
これらの情報が欠けている中で、何を意識しているのかをご案内していきます。
心の距離【自分の中の存在スペース】
付き合う前の片思いは人を情熱的にします。
恋をすると女は綺麗になる。
これはまさに真実だと思う。
でもそれが恋は、いつしか熱しやすく冷めやすいものだと知っていく。
その原因は、慣れ。
- 相手の嫌いな一面が見えてくる【パワハラ、モラハラ、束縛、拘束】
- 価値勘の不一致
- 性格が合わない
- 見た目や容姿の変化
- 家族、親族との付き合い方
色々なことが気になって、結局大好きだった気持ちより「疑問」や「不安」の種が増えている。
でもその気持ちの甥翁原因は、心の支配領域の問題なのでは?
気にならない相手の事なら、多少迷惑を掛けられても怒らないのが人間。
なのに、わかっていてくれている、信じていたという人が行う事は小さいことでも過剰に反応する。
だったら、まずは自分の中の存在の大きさを調整してみよう。
どうやって?
ライフスタイルの変化を提案
- 仕事終わりのデート
- 学校終わりの待ち合わせ
- 土日祝など共通の休みの使い方
- 深夜のLINEでのやり取り
いつしか二人の仲でお決まりのライフスタイルが確立する。
もちろん、コロナ禍となって、デートも家ばかりになっていたり、ほとんどオンラインでの会話みたいな生活の人もいるかもしれない。
それでも相手と共有する時間の過ごし方である。
これが変わったらどうなるのか?
つまりは、相手に自分の存在がない時間を認識させるのです。
こうすることで、飲食でも娯楽でもサービス業でも自分の仕事とプライベートでも存在の大きさは一気に変わる。
たった1つで良いから何か変化を与える。
これは、かなり男性にとっては、彼女の気持ちの変化が伝わりやすい行動と言える。
自分が相手を求める気持ちを静める
恋をすると、なぜか人はそれまでの周囲との人間関係の付き合いまで変えてしまう。
- 彼氏彼女優先
- 女友達、男友達との予定をドタキャン
- 誘いを断る
こんな人もいますよね。
典型的な構ってタイプなのもわかっているから好きな人ができたらべったりなんだと周囲が認識するようなタイプにこそ伝えたい。
あなたがまずは一人になる時間を作ってみてほしい。
- 読書
- オンラインゲーム
- 映画、ドラマ、アニメ、音楽などの動画視聴
結局、一人になってみると、相手がいなくても連絡が無くても意外と大丈夫と思えたらあなたの恋は冷静になる。
やりたかったことを思い出すタイミング
付き合って1ヶ月、3ヶ月、半年、1年という時期には必死ですよね。
- 記念日
- 誕生日プレゼント
- バレンタイン、ホワイトデー、ハロウィン、クリスマス、年末年始などのカップルイベント
そこまで何も必死にならなくても相手にも自分の時間を与えてあげれば良い。
- フィットネスやヨガなどのジムで気になっていた店がある
- 習い事をして資格を取得したかった
- 料理や語学など個人的なスキルアップをしたかった
在宅ワークに役立つスキルでも自分の体力をつける事でも何でも良い。
やりたかったことができなくなったと思える対象を一度じっくり思い出してみてください。
恋ではなく、愛にシフトする
恋は確かに情熱的でお互いの気持ちも高まってヒートアップする。
でも恋はいつも疲れるんですよ。
結局、些細な事に敏感になる。
その原因は、相手に対する過剰な期待や理想をおしつけているから。
でも子どもが生まれるとどうでしょう?
親になって私もこう考えるようになった。
その子の人生は私の物ではない。
だったら、相手から歩み寄りたい時に来るのを待つことができるのが愛情ではないでしょうか?
実際子どもは、ほっといても自分のやりたいことが終わったら定期的に構って!と親のもとにやってくる。
その時だけは、全力で愛情を注いであげるようにすれば、人間関係は崩壊しないのです。
スマホ依存の生活から脱出する
私は今の妻と付き合ってから、完全にスマホをやめました。
ラインも最初の3ヶ月ほどで終了。
なぜこんなことをしたのか?
- 既読スルー
- 返事が来ない
- 絵文字がない
正直、今の若い世代も中高年もデジタルのコミュニケーションに対する悩みが子供みたいになっていると思ったのです。
もうかれこれ10年ほどスマホをやめて生活していますが、正直不便は全くありません。
むしろ、そのおかげで目の前の現実をより大事にするようになった。
昔の返事なども一切存在しないから、彼女の昔のことなんてどうでもいい。
問題は今目の前にいる彼女(妻)が何wお思っているのか?
こう考えるようになったきっかけはスマホからの離脱でした。
基本的には相手を観察する立ち位置
自分から連絡をするから、相手の返事が欲しくなる。
返事がないと、不安になるしストレスになる。
この積み重ねって本当に必要なことでしょうか?
ひと昔前なら、SNSすら存在しなかった。
つまり、相手の家に電話をするしか連絡を取る手段がない。
でもその覚悟と勇気を決めた時には、相手の親も含めて「そういう世代だからね」と理解を示そうとしてくれる。
女性からではなく、多くは男性が女性の自宅に電話をしていた。
つまり、相手を観察する立場にあったのが女性なのです。
恋愛の価値を確かめる
私はどちらかと言えば仕事人間です。
今は子どももいますし、妻もいます。
でも仕事があれば、問答無用で家族は犠牲にします。
この点については、妻も結婚する前から理解をしてくれていました。
これまでの結婚生活で一度もそのことで文句や口論になった事もありません。
これはお互いが仕事とプライベートの時間の使い方についての価値観をすり合わせているからできること。
では今の彼にとっては、恋愛はどのポジションなのでしょうか?
恋愛があるからこそ、仕事が頑張れるタイプなのか?
それとも仕事の次は体力温存で、恋愛は最後のすき間時間なのか?
こういう事も相手の事をよく考えると、見えてくると思う。
「次、いつ会おう」「今、何してる?」
この言葉は付き合う前限定トークになっていませんか?
恋の終止符も考える
今あなたが彼のことを思っているのは、単純に期待と現実との違い。
しかし、それは単純に相手に対して甘える気持ちがあるから。
でも単純にその存在を絶対に必要としない自分がいたらどうなるでしょうか?
- 彼の口調も態度もどうでもいい。
- どこで何をしていようと私には関係のないこと
- 自分に非がない状態
冷静にものごとを考えてみると、正直、彼の事を思い悩む時間すら無駄と思えるようになる。
世の中の悩みの大半は、実はどうでもいいようなちっぽけなこと。
人はどんどん贅沢になっている。
でもふと思い出してほしい。
自分一人でいる時間では、相手が冷たいなんて考える必要はない。
ミラーリング効果
恋愛心理学の中で、ミラーリング効果という言葉があります。
つまりは、鏡のように相手を真似る事を意味します。
- しぐさ
- 表情
- 口調
- 好意のあらw仕方
人は、姿勢反響とか同調効果によって、人に惹き付けられる。
単純に真似ていることで、相手の行動がそこまで気にならなくなっていくケースもあります。
そうすると、深く考える必要がなかった事がどうでもよくなっていく。
- 連絡が来ないなら、連絡をしない
- 返事をしてこないなら、こちらも返事をする間隔をあける
- 会話が沈黙するなら、沈黙を貫く
2人の居心地が悪いと思うかどうかはその先の自分次第なんです。
私がもしこの状況を作ったら、ごめんねと私から謝ります。
話し合いは必要なのか?相手次第
最近の男性は草食系とか結婚はしたくないけど彼女はほしいみたいな恋愛関係を望む人が多くなった。
よく話す相手なら話を聞こう
冷たくなったと思っていてもその原因がわからない。
どうせ彼のことだから、私に対して何か不満があるってことでしょ!
ここまでわかっているなら、その気持ちをそのまま吐き出させるのが一番簡単。
黙って聞いていればいいだけのこと。
「何で黙っているの?」と言われたら、「話をしているから」とだけ返す。
「何考えているの?」と聞かれたら、「今はあなたの話を聞いている」
加熱式や逆ギレタイプも火の粉がなければ勢いはすぐ止まる。
そして、彼の中にある寂しさや孤独を見せ始める。
これが修復のチャンスになる。
時間を用意するのは誰の役目?
全てがおかしくなったのはいつだ?
月2,3回のデートができていたのが今は1ヶ月に1回あるかないか?
半年も経過すれば、お互いがもう仕事終わりの連絡すらしなくなる。
疲れた自分の体を癒す方が先。
そんな関係の二人が急に2時間も3時間も相手の事を確認するために用意するだろうか?
それこそ、会う回数よりも今の自分の心身をコントロールすることを優先すると思いませんか?
時間を用意することができたのは単純にその人の心と身体にまだ余裕があるから。
もしその余裕すらないと思っているなら、あえて約束なんてしないほうが良い。
彼氏のデートドタキャンで冷めたかも!理由を問わず彼女が恋愛を諦めるべきサイン
話し合う事を優先すべきではないカップル
もちろん話し合いはとても大切なこと。
私たち夫婦も過去に何度か数時間をかけて以下のような話をした。
- これからの人生の計画
- 子育てについて
- お互いの親の介護などの考え方
お互いの考え方を話し合う機会を用意した。
しかし、これはあくまで下記の条件が整っていることが前提だった。
- 翌日の朝のスケジュールも余裕があった。
- 仕事で商談なども入っていない
- 移動も特にない
- 見たいドラマや映画も何もない
そういう状況でなければ、本当の意味では話し合いにならない。
むしろ、気分屋とかその場の勢いで言葉を選ぶ人間とは話し合いは無意味に近いと私は感じてしまう。
相手を待つことができるかどうか?
自分からは何かしようとしない。
相手からこれからのことを言ってくるまで待つしかない。
でも女性には今後の妊娠、出産、子育て、社会復帰など人生の計画もあるだろう。
もし今後一緒にいるべきかを悩んでいる奈良、正直、そのタイムリミットも関係するはず。
自分らしく生きるためのルール
妻は、私と初めて会った時、下記の条件を提示しました。
- 朝の「おはよう」昼休みの「休憩入った」仕事終わりの「お疲れ様」はいらない、うざい
- 「今何してる?」も禁止。返事がめんどくさい
- 来週のとか先の予定を入れようとしない(気分次第)
上記の3つを言われた時私はまさにその通りだと思いました。
先ほども伝えた通り、私も仕事人間。
急な商談などが入ったらどうしようとかいろいろな不安もありました。
だからこそ、そのルールは徹底して守った。
その結果、必ず定時に仕事を終わらせる習慣が定着した。
でもその条件を提示した妻から翌日デートの誘いがあったことですべての気持ちが伝わってきた気がしました。
「我慢」ではなく、「ルール化」。
これがあれば、わがままを許せる相手なのかを見極めるのも簡単ですよ。
セーフティーラインはどこか?
ボーダーラインはどこなのか?
こんな探り合いをしたい人にはおすすめです。