東京ディズニーリゾートで遊ぶなら、誰もが一度は夢見るのが「開園前のパークにいち早く入れること」ではないでしょうか。
そんな夢を叶えてくれるのが、ディズニーホテルに宿泊したゲストだけが利用できる特典「ハッピーエントリー」です。
この記事では、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルに宿泊した方が利用できるハッピーエントリーについて、徹底的に解説します。
宿泊者専用の入園ゲートはどこにあるのか
新エリアであるファンタジースプリングスへのアクセスは可能なのか
気になる疑問をすべて解決します。
私自身、2025年7月にトイ・ストーリーホテルに宿泊しました。
ハッピーエントリーを利用してファンタジースプリングス側から東京ディズニーシーに入園した体験をしました。
その経験を元に、
- 最新の利用方法や注意点
- おすすめの回り方
まで、誰よりも早くパークを楽しむための情報をお届けします。
この記事を最後まで読んで、トイ・ストーリーホテルのハッピーエントリーを最大限に活用し、最高のディズニー体験をしてください。
宿泊者限定ハッピーエントリーとは
ハッピーエントリーの基本情報
ハッピーエントリーとは、ディズニーホテルに宿泊するゲストが、一般のゲストよりも15分早く対象のパークへ入園できるサービスです。
この特典を利用すれば、人気のアトラクションに少ない待ち時間で乗ったり、開園前のパークの写真を撮ったりすることができます。
利用対象となるのは、以下のディズニーホテルの宿泊者です。
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
特に、トイ・ストーリーホテルの宿泊者は、宿泊者限定の特典としてこのサービスを利用できます。
ハッピーエントリーの対象日とパーク
トイストーリーホテル宿泊特典でハッピーエントリーの対象となるパークは、ディズニーランドのみです。
宿泊者は、滞在期間中(チェックイン日を除く)の入園に使用するパークチケットを事前に購入しておく必要があります。
ハッピーエントリーの利用には、チェックインの際に発行される専用の通行証をパーク入園時に提示する必要があります。
この通行証は、1人1枚が発行されます。
トイ・ストーリーホテルからのハッピーエントリー
東京ディズニーシーへのアクセスと入園ゲート
トイ・ストーリーホテルから東京ディズニーシーへは、ディズニーリゾートラインを利用してアクセスする必要がありません。
最寄りの駅は「ベイサイド・ステーション」です。
ハッピーエントリーの入園ゲートは、一般のゲストとは異なる専用のエントランスが設けられています。
東京ディズニーシーの場合、通常の入園ゲートの隣に専用の列があります。
トイストーリー以外の宿泊者は通行証を提示して入園します。
新エリア「ファンタジースプリングス」のオープンに伴い、トイ・ストーリーホテルからの入園は、ファンタジースプリングス側にある専用ゲートを利用できます。
ただし、この入園は、ハッピーエントリーではありません。
あくまで、通常の入園に利用します。
しかし、これは非常に大きなメリットです。
新エリアのアトラクションにいち早く向かうことが可能です。
東京ディズニーランドへのアクセスと入園ゲート
トイ・ストーリーホテルから東京ディズニーランドへ向かう場合も、ディズニーリゾートラインを利用するのが一般的です。
ハッピーエントリーの入園ゲートは、通常のエントランスとは別の専用レーンが設けられています。
ランドの場合、メインエントランスに向かって左側に専用の列があるので、そちらに並びましょう。
- ホテルからゲートまでの移動時間
- 入園手続き
の時間を考慮すると、開園の30分から1時間前にはゲートに到着しているのがおすすめです。
特に、人気アトラクションの「美女と野獣“魔法のものがたり”」を楽しみたい場合は、早めに並ぶことをおすすめします。
宿泊体験記:2025年7月ファンタジースプリングス側から入園
宿泊したゲストの入園の流れ
私が2025年7月にトイ・ストーリーホテルに宿泊した際の、ハッピーエントリーの体験をご紹介します。
朝7時頃にホテルを出発。
ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーションへ。
- 7:10頃:ベイサイド・ステーションからリゾートラインに乗車。
- 7:15頃:東京ディズニーランド・ステーションに到着。すでに多くのゲストが並んでいました。
- 7:20頃:ハッピーエントリー専用ゲートに到着。
この日は、ディズニーホテルの宿泊者専用レーンが、空いていました。
専用ゲートではキャストさんが笑顔で迎えてくれました。
7:45頃に入園が開始。
私たちはスプラッシュマウンテンへ向かって移動を開始。
まだ誰もいないエリアを歩くのは、まるで映画の中にいるような気分で、本当に夢のような時間でした。
ファンタジースプリングスへのアクセス
ファンタジースプリングスエリアへは、専用ゲートから入園後、まっすぐ進むだけです。
一般のゲストが入園する時間ではなく、10時以降で入園が可能になります。
新エリアを散策したり、アトラクションに並んだりすることができます。
私たちは、「アナとエルサのフローズンジャーニー」を目指して進みました。
入園からアトラクションに到着するまで約5分。
ただ、10時となると、通常の開園時間も過ぎているため、待ち時間なくすぐに乗ることができるかはその日の混雑状況次第です。
ハッピーエントリーで入園できるのは、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの宿泊者や東京ディズニーアンバサダーホテルの宿泊者も含まれます。
注意点:トイ・ストーリーホテルやセレブレーションホテルがファンタジースプリングス側のゲートを利用できるのは、その日の開園時間以降であることに注意が必要です。
おすすめの回り方と楽しみ方
ハッピーエントリーでディズニーランドを楽しむなら、以下の方法がおすすめです。
- 人気のアトラクションへ直行:「スプラッシュマウンテン」や「美女と野獣」など、待ち時間が長くなる人気アトラクションに真っ先に並びましょう。
- エリア内の写真を撮る:一般ゲストが入園する前の、誰もいない美しいエリアで記念写真を撮るのもおすすめです。
- ショップやレストランをチェック:入園後すぐに、混雑する前にショップやレストランの場所を確認しておくのも良いでしょう。
ハッピーエントリーは、朝の早い時間を有効利用することで、その日の滞在をより充実したものにしてくれます。
ハッピーエントリーに関するよくある質問
Q1: ハッピーエントリーのチケットはどこで購入できますか?
A1: ハッピーエントリーを利用するための専用チケットは販売されていません。
ディズニーホテルの宿泊者が、チェックインの手続きを行う際に渡されます。
パークに直接行った場合には、宿泊予約を証明する必要があります。
Q2: 添い寝の子供もハッピーエントリーを利用できますか?
A2: ディズニーホテルの宿泊者は、添い寝の子供もハッピーエントリーの対象となります。
チェックイン時に、人数分の通行証が発行されますので、お子様の分も忘れずに受け取りましょう。
Q3: ハッピーエントリーの時間に間に合わなかった場合は?
A3: ハッピーエントリーの時間に間に合わなかった場合でも、一般ゲストと同じゲートから入園できます。
その場合、専用のゲートは利用できませんので、ご了承ください。
Q4: ハッピーエントリーの通行証をなくしてしまったらどうすればいいですか?
A4: ハッピーエントリーの通行証をなくしてしまった場合は、フロントに相談しましょう。
紛失した際には、再発行は行っておりません。
これは、手続きの段階で説明があります。
Q5: ハッピーエントリーで入園後、どのエリアにも行けますか?
A5: ハッピーエントリーで入園した後は、パーク内のどのエリアへも移動できます。
関連情報と参考サイト
ハッピーエントリーやトイ・ストーリーホテルに関するさらなる情報を得るためのリンクをご紹介します。
外部サイト
- 東京ディズニーリゾート公式ウェブサイト: ハッピーエントリーの最新情報やパークのチケット購入、レストランの予約などが可能です。
- ディズニーホテル公式ウェブサイト: 各ディズニーホテルの詳細情報や宿泊プランを確認できます。
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングス公式サイト: ファンタジースプリングスに関する最新の公式情報が掲載されています。
- オリエンタルランド公式ウェブサイト: 運営会社であるオリエンタルランドの企業情報やニュースが確認できます。
パークでの思い出を増やそう
トイ・ストーリーホテルに宿泊してハッピーエントリーを利用すれば、開園前の静かなパークを独占できます。
人気のアトラクションにいち早く乗るなど、特別な体験ができます。
特に、宿泊日のファンタジースプリングスへの専用ゲートからの入園は、新エリアをいち早くための大きなメリットです。
この特典を最大限に活用するには、事前に公式サイトで対象パークや入園方法を確認しておきましょう。
当日は余裕を持ってゲートに並ぶことが大切です。
私自身が2025年7月に体験したように、ハッピーエントリーは、あなたのディズニー旅行を忘れられない素晴らしい思い出にしてくれること間違いなしです。
ぜひ、トイ・ストーリーホテルに宿泊して、ハッピーエントリーで最高のディズニーを体験してください。